▼ 日経平均
▼ 日経平均
▼ 株
以上抜粋
今日の日経弱そうだなぁ。
基本的に私は売りから入らないので今日の取引は見送りだな。
▼ 東京証券取引所
日経平均が2000年9月1日以来、約5年7カ月ぶりに1万7000円台に乗せました。
私は、株もするのですがイマイチ、センスがなく困ってます。
昨年みたいに上がり続ければいいんですが。。。
為替の情報はこちらから
▼ 株
ついに、1万6千円台(^0^)
私は、量的緩和解除の憶測から上がったと考えています。
確かに、ゼロ金利にはつながらないため相場には関係しないというのが原則です。それゆえ、長期的に見れば相場には関係しないでしょう。
しかし、量的緩和解除は景気が上向いていること。近くゼロ金利が解除されるとの見通しから投資家に与える影響は多少なりともあり短期的に見ればそれに伴う上昇だと考える方が妥当だと思います。
かかる解釈からすれば量的緩和解除は長期的に見れば相場に影響はないが私の様に短期で取引している人にとってはかなりの影響があったものと考えるほうが妥当だと結論付ける事ができます。
明日は反発して下がるか。それともなお上がるか。
今夜、いろいろな情報をみて判断したいと思います。
▼ そして
ちなみに 株の収益はこのブログの「ただいまの金額」に考慮してません。